酔いどれデザイン日誌 - Drunken Design Diary -

都内でデザインファームを営む酔っ払いが、UI/UX論やデザイン思考論を書き殴ります。

都内でデザインファームを営む酔っ払いが、UI/UX論やデザイン思考論を書き殴ります。

アプリデザイン

Figmaのコメントを要素に吸着する方法

(この記事の読了目安:3分) 皆さん、UIデザイン時のエンジニアとの情報連携を行う際、どのツールを使っていますか?私はFigmaを愛用しています。 ただ、このFigmaに一点だけ気に入らない箇所があります。それはコメントが要素に吸着しない(くっつかない)…

UIデザイナーは何にコミットすべきか?どこへ向かうべきか?

ということで、「UIデザイナーは何に留意すべきかというところと、「すでにUIデザイナーだけど、この先どのようにキャリアを積めばよいか」ということについて、自分なりに書き記したいと思います、来年UIデザイナーに転生しようと思っている方、参考にして…

日本製UIデザインツール「STUDIO」は従来のツールと何が違うのか

まず、最初にSTUDIOを「UIプロトタイピングツール」ではなく「UIデザインツール」と記載したのには訳があります。近年はプロトタイピングの重要性が多方面で説かれているのに呼応するように、冒頭で紹介したProttをはじめ国内外からたくさんのプロトタイピン…

ウェアラブルに適したアプリとは?ちょっと未来のIoT-UXデザイン

先日参加したアプリ開発者向けセミナーのあとに他社エンジニアやデザイナーの方と話した「AppleWatchをはじめとしたウェアラブル端末に適したアプリとはどんなものか?」という議論が面白かったので、個人的な考え方を備忘録的に残しておきたいと思います。…

オンボーディングのUXデザインは3つの接客力で決まる

(この記事の読了目安:3~5分) こんにちは、UXデザイナーのおりです。皆さんはオンボーディングという言葉をご存知ですか? オンボーディングとは、スマートフォンアプリやWebサービスなどで初めて利用したユーザーを定着させる為に施す諸々のプロセスを指…